
“見た目にわかりづらい” 難病 仕事・恋愛・結婚について 悩み&体験談
配慮あっての異動が叶いました
あーさん / 東京都 / 女性 / 40代 / 母親
初めましてあーさんです。
医原性(薬の副作用) による副腎皮質機能低下症です。仕事はケアマネジャーです。
7年憧れ続けた法人に、難病と打ち明けた上で入社が決まりました。
春から正式採用で、それまでは法人内にパートで勤めていました。
希望とは違い、遠くの支部に配置されました。仕事を失いたくなくて了承の上で働いていました。2か月経ち、ヘルプマークを付けていても混み過ぎていて優先席には一度も座れず、消耗しきって体調を崩しました。さらに咳で肋骨を疲労骨折してもクビになるのが怖くて黙って通っていました。闘病ブログの友人に「言うだけ言ってみないとわからない」と後押ししてもらい、上司に「通勤が辛い」と伝えるだけ伝えて休養させてもらいました。支部から理事にそれを上げていただいたようです。自宅から30分圏内の支部へ異動が決まりました。難病に無理は「無理」。あたたかい配慮でとても嬉しかったです。
医原性(薬の副作用) による副腎皮質機能低下症です。仕事はケアマネジャーです。
7年憧れ続けた法人に、難病と打ち明けた上で入社が決まりました。
春から正式採用で、それまでは法人内にパートで勤めていました。
希望とは違い、遠くの支部に配置されました。仕事を失いたくなくて了承の上で働いていました。2か月経ち、ヘルプマークを付けていても混み過ぎていて優先席には一度も座れず、消耗しきって体調を崩しました。さらに咳で肋骨を疲労骨折してもクビになるのが怖くて黙って通っていました。闘病ブログの友人に「言うだけ言ってみないとわからない」と後押ししてもらい、上司に「通勤が辛い」と伝えるだけ伝えて休養させてもらいました。支部から理事にそれを上げていただいたようです。自宅から30分圏内の支部へ異動が決まりました。難病に無理は「無理」。あたたかい配慮でとても嬉しかったです。
2019年02月05日 23時19分
あなたも
体験談や悩みを
投稿してみませんか?
NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。
福祉関連番組の取材・制作を行います。