
「てんかん」あなたの体験談
てんかん患者の結婚・妊娠
こあら / 女性 / 30代
10歳頃からてんかんと診断され、治療を続けています。
恋人と結婚を考えたときに一番悩んだのは、この病をどう伝えようか、です。言わないままでいれたらなぁ…という思いもありました。
私は良くても、相手・相手の家族はどう思うかわからなかったからです。
「あなたの病気を知って去っていくならそんな人やめなさい。」と母の一言で、伝える勇気がでました。
かかりつけ医にもよく相談。
ある日、婚約者に伝えると、「より自分が支えて守っていきたいと思った」と話してくれました。
その後、妊娠し、出産のとき発作が起きたら…遺伝することはあるのか?と不安は多かったですが、先生に相談しながら乗り越えていきました。
今まで守られてきた分、私がこの子を守ろう!と気持ちを強く持ち、無事出産することができました。
これからは家族支え合って、病と向き合っていきたいと思います。
恋人と結婚を考えたときに一番悩んだのは、この病をどう伝えようか、です。言わないままでいれたらなぁ…という思いもありました。
私は良くても、相手・相手の家族はどう思うかわからなかったからです。
「あなたの病気を知って去っていくならそんな人やめなさい。」と母の一言で、伝える勇気がでました。
かかりつけ医にもよく相談。
ある日、婚約者に伝えると、「より自分が支えて守っていきたいと思った」と話してくれました。
その後、妊娠し、出産のとき発作が起きたら…遺伝することはあるのか?と不安は多かったですが、先生に相談しながら乗り越えていきました。
今まで守られてきた分、私がこの子を守ろう!と気持ちを強く持ち、無事出産することができました。
これからは家族支え合って、病と向き合っていきたいと思います。
2020年09月08日 13時16分
あなたも
体験談や悩みを
投稿してみませんか?
NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。
福祉関連番組の取材・制作を行います。