ハートネットTV

精神疾患の親に育てられた経験のある方の体験談&メッセージ

母はうつ病

こあらさん / 埼玉県 / 20代 / 娘

小学校高学年の時に母がうつ病になりました。しかし、うつ病だと知ったのは中学生になってから。その前は、訳もわからず母親が死のうとしていたり、泣いて家から出ていってしまったりと衝撃的なことが続きました。姿が見えないと死のうとしている母親。とても怖かったです。中学生になってからは、母親が病気なのを知って、夕飯の準備など手伝いをよくするようになりました。母も家にいることがストレスだと気付き、仕事にのめり込むようになりました。家のこと以外をすることで気持ちは安定するようでしたが、家のことはほぼ丸投げだったので大変でした。それに仕事上のストレスや家のことをできていないことへのストレスで、愚痴を聞くことが日常的となり、それがかなり辛かったです。でも愚痴を聞いてあげないと死んでしまうかもしれない、姿が見えないと死のうとしているかもしれない、と幼い時の記憶が鮮明に浮かび上がってきます。今でも怖いです。

2017年03月10日 17時42分

あなたも
体験談や悩みを

投稿してみませんか?

NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。

この投稿テーマに関連する
基礎情報・窓口一覧

あなたの投稿を募集しています
募集中の投稿