
「家にいるとつらい」10代~20代の声
「親やきょうだいと一緒にいると、なんだか苦しい…」「家にいるとしんどい、逃げたい…」 など悩みを抱える若者たち。
一方で、「生んでくれた親だし…」「自分が家族を壊してしまうのが怖い」「“家族はお互いを支え合うもの”という価値観が強く、家族の悩みは他人に話せない」など、自分の気持ちを言葉に出せずに蓋をしてしまう、さまざまな背景があるといいます。また、周囲から見ると苦しい状況でも、「虐待でも、毒親ってほどでもないし…」「これが当たり前」「自分が悪いだけ」と、本人がつらさに気づけないケースも。
「家にいるとつらい」10代~20代のみなさんからの声や、過去に悩んだことがあるという経験談など、たくさんの声をお寄せいただきました。
番組では、その声に耳を傾け、つらい気持ちを共有し合い、どう向き合っていけるかを一緒に考えました。
投稿一覧
投稿を読込中...
あなたも
体験談や悩みを
投稿してみませんか?
NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。
福祉関連番組の取材・制作を行います。