#知的障害

いろんな人がいることを知って欲しい

coyeb / 京都府 / 母であり支援者

強度行動障がいの研修を受ければ加算を取れますが、その程度で強度行動障がいがある方の対応ができるようになるのでしょうか。施設側の問題ですか?それくらいの報酬では、良い人材は雇えません。人材を育てるにも、日々の業務で人員に余裕はありません。どうやって育てるのでしょう。その前に疲弊しやめてしまいます。
障がい者福祉の報酬が少なすぎる。なりてもいない。報酬が少ない分野は事業所もできない。
どうやって障がいがある人も社会で当たり前に生きていけるのでしょうか。

2024年01月27日 21時46分