
発達障害のあるパートナーとの悩み
発達障害同士の結婚
のりちゃんさん / 北海道 / 20代 / 彼女
こんにちは。 好きだけど発達障害の兆候アリの彼氏32歳と結婚することに不安を感じている女27歳です。 彼とはまだ4ヶ月の付き合いで、お見合いで知り合いました。特に彼の方は、私が人生初めての彼女のようです。 ちょっと変わってるけど、週1回の毎回のデートも楽しく、この人となら早く結婚したいなと思ってました。 しかし、この前遠出の旅行をした際、はじめて不安を強く感じました。 前から、彼には発達障害の兆候があると感じていました。鍵をよく落としたりかけ忘れたり、一点に集中し過ぎて近くにいる子どもにぶつかりそうになったり、自分のことを話しはじめるとずっと自分の仕事のことを語っている、などです。 今までこういう部分を見てやんわりと注意したら「わかったよごめんね」と素直に聞いてわかってくれるし、そこまで気にしていませんでした。 ただ、遠出で私がすごく疲れていたのか、また食事中仕事の話をはじめて仕事観人生観を長々と語るので、悲しくなってキツ目に注意しました。 私も、彼とはタイプの違う発達障害です。片付けが苦手で何からやっていいかわからない、人から作業を見られると緊張する、繊細なので人をなかなか信用しない、など。 彼と私は、苦手なことがかぶっていない、発達障害同士のカップルです。だからお互い惹かれ合い、楽しくデートできていたんだと思います。 でも結婚となると、別なのかもと思えてきたんです。 もう親にも紹介し、体の関係もあります。純粋で、私のことを理解してくれる家族以外の唯一の人です。まだそこまで、彼の不安なエピソードは親に話していません。 大好きだけど、結婚は難しいかもって不安だらけです。ご意見お聞かせください!!
2018年01月07日 16時08分
かぜさんさんからのコメント
のりちゃんさん / 60代
もう、ご自分でも、おわかりになってるのでは、ないでしょうか? アスペルガーは、興味や、自分の好きな事には、ひたすら、わき目もふらず、熱中します。今は、あなた様との恋する自分に、熱中してるのです。 冷静に、こちらに、書き込みされたのは、本当に、良かったと思います。 お若いのに、賢明でいらっしゃいます。 年寄りの意見ですが、 恋は、恋です。 家族になってしまえば、他に違う興味が、湧いてしまえば、独り取り残され、訳の解らない孤独な世界が、そこにあるだけです。 4ヶ月ですか? 別れると、死ぬより辛いですか?親達から、苦情がでますか? 彼は、初めての恋に、素敵な貴方に、それは本気でしょう。 けど、結婚は、も少し、他の意見を参考になさってください。 また、別れも、怖いことに、なりませんよう、充分な配慮と、納得の上で、お進み下さい。 うちの夫も、それは、凄い猛アタックで、私は、これ程、思ってくれる人は、世界中で居ないと、、 で、あれから30年、、 去年、死の淵を、彷徨いながら、こちらで、救われました。
2018年01月11日 00時00分
れたすさんさんからのコメント
のりちゃんさん / 60代 / 子、配偶者、母。
のりちゃんさん。 書き込みありがとうございます。 発達障害者同士は惹かれあうという話も聞いたことがあります。お見合いでの出会いなのですね。 私は専門家ではないので素人判断で恐縮ですが、彼はどちらかというと過集中の目立つアスペルガー傾向、ご自身は片付けの苦手なADD傾向かもしれませんね(診断済みではないので傾向があるかもということで)のりちゃんさんは繊細で疲れやすいのではないですか。 一方彼は自分の興味のあることを話し出すと彼女の疲れなど気づかない。 結婚生活ではこれが毎日繰り返されますし、結婚、出産を契機に特性が強くでることもあります。また離婚には時間と労力とお金がかかります。 お子様への遺伝の可能性の問題もありますので、慎重にお考えになったらいかがでしょう。おどかすようで恐縮ですが、この欄に登場するような発達障害当事者と人生を共にして病まないでいられるのは相当タフでドライで感情に引きずられず「割り切れる」方です。繊細な方はカサンドラになりやすいかもしれません。 まだお若いですし、将来気持ちのかよう方、相手を思いやることのできる方との出会いもきっとあると思います。あせることはありません。
2018年01月11日 00時00分
あなたも
体験談や悩みを
投稿してみませんか?
NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。
福祉関連番組の取材・制作を行います。