ハートネットTV

精神科病院での「身体拘束」について 体験談&ご意見

一生を失いました

はなさん

そんな体験、たくさんあると思います。 入院先では一生懸命働いている人、良い子病の方々が沢山いて(怖そうな人もいましたが、話してみると良い人だったり)、とてもまともでした。 薬のせいで幻聴が聴こえだしたり、任意入院なのに退院を申し出ると「一生入院してますか!!」とみんな脅されて、入院期間長くなりその費用を全部自分で払い、退院したときには家も仕事も失っていました。 なので私は自殺するしかなかったのですが。 自殺者にとって「生き返らせる」とか、本当に迷惑な話なのですが、せめて家と仕事さえ残っていれば。 精神病院さえなければ。

2017年08月01日 00時00分

日本人やめたいさんさんからのコメント

はなさん / 東京都 / 50代 / 当事者・専門家

おっしゃる通りですね。なくしたいですね。少なくとも、現状のようなモノは。 自殺者にとって生き返らされることは迷惑ということ、知ってほしいですね。何もかも奪われて無理矢理生き返らされて、後は自分の力(そんなもの残っていないのに)で生き続けろなんて言われては、生き地獄でなくて何でしょう。 生きててよかったという(言わされていると言う人たちもいます)声だけを宣伝して、残酷極まりない偽善を美化して横行させるのは、いい加減にやめてほしいですね。

2017年08月20日 00時00分

あなたも
体験談や悩みを

投稿してみませんか?

NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。

この投稿テーマに関連する
基礎情報・窓口一覧

あなたの投稿を募集しています
募集中の投稿