ハートネットTV

京都 ALS患者嘱託殺人事件について

尊厳とは

トドのまつり / 大阪府 / 女性 / 50代 / 51歳女性

51歳女性の死について、いろいろな記事を読みました。ブログからのまた聞きになりますが、彼女がどんなに死にたいと言っても、東京のクリニックに転院したいと言っても主治医が認めず、クリニック転院についての相談、今後の療養方針の会議に彼女自身が参加させてもらえなかった、という話、本当でしょうか。絶望しか感じられません。
私も同じ51歳です。他人の旅行写真なのに懐かしく感じるのは不思議です。少し前には雇用機会均等法が施行され、バブルの残り香の中、女性もモーレツ社員になる、自分の人生、自分でいくらでも切り開けると教えられました。
東京のEDクリニックへの転院は確かに荒唐無稽かもしれないけれど、軽く無視される。自分自身について他人に会議される。どんなにつらかったかと思うと私が怒りを向けたいのは医師たちではなく彼女の尊厳を踏みにじった側の人たちです。

2020年09月13日 11時32分

あなたも
体験談や悩みを

投稿してみませんか?

NHKではみなさまの投稿をもとに
福祉関連番組の取材・制作を行います。

この投稿テーマに関連する
基礎情報・窓口一覧