#依存症
ゲームのやり過ぎが「病気」に!? 悩み&体験談

「ゲームが理由で、学校や仕事に遅刻・無断で休んでしまう」「昼夜逆転の生活から抜け出せない」「課金が止められない」「友人や同僚、家族よりゲームが最優先」そんな場合は、「ゲーム障害」かもしれません。

生活に支障をきたすほどゲームに熱中する症状について、WHO=世界保健機関は「ゲーム障害」という新たな病気として「国際疾病分類」に加える方針を示しています。(注:2019年5月にWHOで、国際疾病分類(ICD11)にゲーム障害が加えられました)現在、日本で「ネット依存」の傾向のある人は、成人421万人、中高生52万人いると推計されています。ネット依存の専門治療を行う医療機関の外来患者の9割は「ゲーム障害」の傾向が見られるといいます。

そこで、“ゲーム障害”について考えるため、「こんなことで困っている、苦しんでいる」「これって“ゲーム障害”に当てはまるの?」など、「ゲーム障害かもしれない」と悩んでいる本人や家族の方から、悩みや体験談をお寄せいただきました。

(※2018年5月30日放送)

投稿を読込中...

読込エラー 投稿を読み込めませんでした

{{ item.profile }}

{{ item.title }}

{{ item.children.length }}件のコメントあり

{{ item.published_on }}

あなたの投稿を
募集しています